2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

サボテンのようなフレームワークを作りたいなぁ

技術は日々進歩します。 そまさに日進月歩、京成スカイライナーかって言うくらい早いです ... Σι( ̄□ ̄;)ノ ローカル and オセーヨ でも、システムを開発している全ての人が、その技術を調査、学習できるわけがありません。 実業務に追われる「開発部隊のエース」とな…

本当にダメダメフレームワークなんですが … (--;)

現在、うちの会社で利用しているフレームワークは、私が5年前くらいに作ったフレームワークです。 構成は、下記の通り。。。 1.Webフレームワーク − Strutsのラッパーフレームワーク 2.O/Rマッパー − フルスクラッチ 3.各種ユーティリティ − ファイル…

学習コストが高いフレームワークはもういらない?

サブタイトル「Wevシステム開発って、覚える事が多いよね…」 最近、よく思うことは「Webシステム」を開発する場合、必要とする知識って意外と多いなぁ〜っと言うこと。 JAVAでWebシステムを開発する場合、最低のことは知らないと開発できない場合が多い。(FW…

「ユーザーとのコミニケーションについて」のたまわってみます (^^)

唐突ですが、インターフェースって何でしょう? ユーザーにとってのインターフェースは、画面を指します。 プログラマーにとってのインタフェースは、言語(の文法)になるのでしょうか。 一見、この2つの「インターフェース」には、共通点がないように見えま…

気分転換にEclipseのプラグインを作ってみました。。。(^^)

内容は単純で、各利用者が設定した内容をテンプレートとして利用する「Webプロジェクト作成」プラグインを作ってみました。 この機能により、面倒な設定などは不要になります。 このプロジェクト作成pluginでは、各プロジェクト毎の設定やクラスなどをあらか…

S2JDBCの最大のメリットは、最大のデメリットなの…(--?

S2JDBCの良いところは、流れるようなインタ−フェース(だけ)ではなく、欲しいデータを、何時でも何処からでも取得できるところにあります。 しかし、このメリットは、ある視点から見るとデメリットになってしまうわけです。 S2JDBCを指示しない多くの人は、こ…

悲しいけど、よかったこと!

新年、2009年です。 この休み、フレームワークの開発を進めましたが、結局ほとんどボツにしました。 実装したい機能は、満たせましたが、無理クリの箇所が多くて、だめだめのプログラムになってしましました。 でも1つ収穫が、満たしたい機能のテストはでき…