2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「Google Apps 導入を検討されている企業向けセミナー」で撃沈!

昨日「Google Apps 導入を検討されている企業向けセミナー」に行ってきました。 http://www.sios.com/product/si/integration-g/seminar20090528.html クラウドによる効果が良く分かった良いセミナーでした^^栗原傑享さん(id:masataka_k)による「サイオス…

EzServlet/validate機能利用方法。。。

EzServletの新validate機能(EzValidateUtil)の詳細について、説明したいと思います。 EzValidateUtil#chracter(...)を呼び出すことにより、文字検証用のChracterValidateが返されます。 実際に文字の妥当性検証を行っているのは、ChracterValidateクラスであ…

EzServlet/validate機能をブラッシュアップ!

以前、ご説明したEzServletの検証機能ですが、直感的に利用できなかったためブラッシュアップしました。以前の検証機能は、下記の通りです。2009-01-30 - T.RYoken がんばる日記 / TryGun blog 実際に「数値(正数少数)チェック」を行うソースを見てみましょ…

くりっく!

クリック!クリック!

誰でも開発できる「詳細設計」の作成は「正」か「悪」か?

誰でもプログラムが書けるように詳細設計を記述する方法は、つまり「DRY(Don't Repeat Yourself)」の原則に反しているのです。この事に皆早く気付かなければならばい。設計書は、何を行うべきかを「自然語」で記述するべきなのです。でなければ、プログラ…

トラックナンバーにモノ申す!

全てにおいて「トラックナンバー1」は、良くない状況です。それは認めます。 しかし、自社で○○を知っているのが1人だから問題ってのは、正直ナンセンスです。 初めて何かを行う場合は、初めはトラックナンバーが1になる場合も多いはずです。 後で皆に知識…

銀の弾丸は存在しない?

ITの世界では「銀の弾丸は存在しない」と言われている(IT業界以外も同じだろうけど)。 しかし技術者であれば、「銀の弾丸」を作りたいと思う気持ちは、皆あるのではないだろうか? そのために努力を続けている・・・と思う ^^

属人性は悪か?

IT業界にいると「属人性を排除せよ」と言う話を良く聞きます(表現の仕方は様々ですが)。 しかし、万事において属人性は悪となるのでしょうか。。。 こと、開発については「属人性」があっても良いと思うけど 開発において属人性を排除するということは、…

今日の「にゃんこ」

うぎゃ!やっぱし、かわいい(><)

やられた><

フレームワークを開発する事が、唯一の趣味(大好きな事)だったのに、この可愛さにやられた>< 名前は「りんご」です。4歳になる男の子。。。 こんにちは、僕の名前は「りんご」です。 よろしくネッ(o^∀^)o♪ おやすみさーい

名言

技術者は、自分の腕を磨き、それを認めてくれるところで働くそれは、当然のことだ・・・